思考があちこち

好奇心が止まらない人のゆるい日常

第一印象の重要性って?(仕事編)

こんにちは。

昨日から天気が悪く、薄手で外を出たら寒いですね。

6月でもなかなか侮れません…

 

新社会人の方や、コロナが落ち着いて出社の機会が増えた方、

新しい生活にだんだんと慣れてきたかなという頃合いですが…

 

今日は、仕事における

「第一印象の大切さ」についてお伝えしたいと思います。

 

会社でマナー研修を受けたことのある方や

学校で立ち居振る舞いの講義を受けたことのある方は

第一印象がいかに大切か学んだかと思います。

しかし接客や営業など、初めて出会う人を

相手にする職種でない限り、

忘れてしまうこともあるのではないでしょうか。

 

私は職業柄、

毎回初めて出会うメンバーと働き、

初めて出会う方々を相手に接客をしているので

第一印象がいかに重要か思い知る機会に恵まれました。

 

まず職場関係にフォーカスします。

 

先輩から「この子は大丈夫なのかな?」

「ちゃんと理解して仕事ができるか心配だな」

という印象を持たれてしまうと

必要以上に仕事のチェックが入ったり、

些細なミスでも大きく捉えられ、

安心して仕事を任せてもらえなくなるかもしれません。

 

逆に後輩から「失敗したらすごく怒られそう」

「質問したら、勉強不足って言われそう」

という印象を持たれてしまうと、

プレッシャーから普段しない失敗をしてしまう

疑問を口に出せず大きなトラブルに発展してしまう

なんてことになりかねません。

 

対・お客さんとなると

「このスタッフに任せると不安」

「色々聞きたいのに話しにくいな」

そんな印象を与えてしまったら

ニーズを引き出すことができませんし

リピートしてくれることなんてまずありません。

 

逆に第一印象で好感度が高いと

ミスをした時も

「まぁ、そんなこともありますよね」

「あなたなら仕方ないわ」

と見逃してもらえたり、

笑って許しをもらえることも(笑)

 

挙げた例は少し大げさかもしれませんが、

それだけ第一印象はその後の仕事に直結するのです。

 

メラビアンの「3Vの法則」は

聞いたことがある方は多いと思いますが

人の印象って、「視覚」「聴覚」「言語」の

3つの情報から相手に受け取られます。

 

初めて会って話した時の

表情、アイコンタクト、話す内容、身だしなみ

様々な要素から第一印象は決まります。

 

ぜひ今一度、普段のご自分を

見直してみてくださいね。

 

詳しいポイントはまた後日

お伝えできたらと思います★

 

それでは。

 

おすぎ